社会福祉法人ことぶき友愛会|百楽荘|百楽荘寺川館|百楽荘尼崎館|特別養護老人ホーム|養護老人ホーム|ショートステイ|デイサービス|居宅介護支援|
社会福祉法人ことぶき友愛会
百楽荘・百楽荘寺川館・百楽荘尼崎館
トップページ
法人案内
採用情報
交通アクセス
お問い合わせ
お知らせ
百楽荘のページ
百楽荘寺川館のページ
百楽荘尼崎館のページ
日々の出来事ページ
趣味のページ♪
お役立ち様式集
情報公開
顧問弁護士のご案内
協力・関連機関
サイトマップ
サイトポリシー
個人情報保護方針
百楽荘 尼崎館 建築状況
http://fukushi-kotobuki.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
ことぶき友愛会
〔百楽荘〕
〒574-0032
大阪府大東市栄和町9番20号
TEL.072-889-5051
FAX.072-889-5052
〔百楽荘寺川館〕
〒574-0014
大阪府大東市寺川4丁目3番30号
TEL.072-800-3315
FAX.072-800-3316
〔百楽荘尼崎館〕
〒661-0982
兵庫県尼崎市食満
TEL.未定
FAX.未定
百楽荘寺川館 令和2年 日々の出来事
百楽荘寺川館 令和2年 日々の出来事
トップページ
>
百楽荘寺川館 令和2年 日々の出来事
令和2年12月 クリスマス会
今年も百楽荘寺川館に “サンタさん” が来てくれましたー☆
昼食にはバイキングで、海鮮ちらし寿司、照り焼きチキン、ポテトサラダ・・・etc
おやつには、皆さんでデコレーションしたケーキをご用意しました♫
皆さんにプレゼント♪ Merry Christmas
▲ページトップへ戻る
令和2年12月 昼食レクリエーション
今日の昼食は、“ 熱々おでん ” です☆
百楽荘では定期的に嗜好調査を実施しており、
その結果この時期ならではの温かいものが食べたいとの意見がありました!
おでんの具材アンケートを実施した結果、
1位・・・たまご
2位・・・じゃが芋
3位・・・竹輪
4位・・・大根
5位・・・厚揚げ
の結果となりました♫
5種のおでんをご用意し、皆さんでお好きな具材を選んでいただきました!
熱々のおでんに少しからしを付けるとさらに美味しいですよね
▲ページトップへ戻る
令和2年11月 おやつレクリエーション
今月のおやつレクリエーションは、『焼いも』です!
バーベキューコンロを使用し、寺川館屋上で行いました♪
いい天気の中で、芯までホクホクのさつまいもでした(*^-^*)
▲ページトップへ戻る
令和2年9月 敬老会
皆様と一緒に敬老会をしました!
職員による出し物や、昼食には天婦羅を目の前で揚げた『てんぷら御膳』など、楽しいひと時を過ごせました♪
いつまでもお元気で過ごして下さいね(^^)
▲ページトップへ戻る
令和2年8月 夏祭り
今日は百楽荘寺川館の夏祭りです!!
昨今の状況もあり、規模を縮小した開催としました。
少しでも楽しんでいただけるよう飾りつけを行い、露店風に
“
やきそば
” “
ポテトフライ
” “
フランクフルト
” “景品当て” etc・・・
職員から出し物で、
“すいか割り” “ホットドッグ大食い大会” など行いました。
皆さんで踊ったり、職員は大食い大会で頑張ったりと楽しいひと時でした
▲ページトップへ戻る
令和2年7月 土用の丑の日
今日のランチは土用の丑の日にちなんで鰻どんぶりです!
今回は
咀嚼・嚥下機能が低下している方でも安心して食べられる、骨なしうなぎを使用しました。
7世紀から8世紀に編纂された「万葉集」には、ウナギを詠んだ歌があります
石麻呂に吾れもの申す夏痩せに
よしといふものぞむなぎとり召せ
(大伴家持)
”夏痩せにはむなぎ(ウナギ)を食べると良い”と、石麻呂という人に勧めている歌です。
夏バテ防止にいっぱい食べましょう
▲ページトップへ戻る
令和2年6月 おやつレクリエーション
いよいよ梅雨の時期に入り、ジメジメした気候となりましたね
今日のおやつは、管理栄養士の手作り和菓子『梅雨あじさい』です♪
見た目も爽やかな仕上がりとなりました(^^♪
▲ページトップへ戻る
令和2年4月 昼食レクリエーション
今日の昼食は、
『焼肉パーティー』
です(^O^)/
美味しいお肉を食べて、スタミナをつけましょー
▲ページトップへ戻る
令和2年1月 福笑い!?
皆様はどのようなお正月をお迎えでしょうか。
百楽荘寺川館では、新年を迎え『新年会』を開催しましたー♪
皆さんでお鍋を囲んで美味しく食べたり、
職員の出し物による、“新春お笑い芸”をおこないました( ^)o(^ )
二人羽織で・・・
お化粧大会!
灼熱おでん&たっぷりからし!
クリームたっぷりショートケーキ!
職員も楽しいひと時を過ごせましたよ♬
▲ページトップへ戻る
令和2年1月1日 謹賀新年
新年あけましておめでとうございます
旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さー新しい1年がスタートしました!
本年も様々なイベントなどアップしていきますね
▲ページトップへ戻る
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
採用情報
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
お知らせ
|
百楽荘のページ
|
百楽荘寺川館のページ
|
百楽荘尼崎館のページ
|
日々の出来事ページ
|
趣味のページ♪
|
お役立ち様式集
|
情報公開
|
顧問弁護士のご案内
|
協力・関連機関
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
百楽荘 尼崎館 建築状況
|
<<社会福祉法人ことぶき友愛会>> 〒574-0032 法人本部:大阪府大東市栄和町9番20号 TEL:072-889-5051 FAX:072-889-5052
Copyright © 社会福祉法人ことぶき友愛会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン