正しいオムツの使い方を学びました。
基本的なことですが大切な研修です。
利用者様の立場に立つことで気づきが多くありました。
今後の排泄介助に活かせそうです(o^―^o)ニコ
不思議とお地蔵さまの表情は利用者様に似ていました。
今日は待ちに待った夏祭り
3か月前から計画を練り上げてきました!
たこ焼き、焼きそば、フランク、ポテト(´~`)モグモグ
ゲームやスーパーボールすくいもり沢山です。
楽しんでもらえました
今日は住道南小学校、児童クラブの皆さんが訪問してくださいました。
一生懸命練習した歌やダンス。
手作りのプレゼントを手渡ししてもらいました。
毎年ありがとうございます(^^♪)
今日はボランティアの108(とうはつ)会の皆さんが来てくださいました。
たくさんの出し物に、利用者様の目が輝いています!
楽しかったわ~と口々におっしゃってくださいました。
今日は音楽療法の先生に来ていただきました!
先生の透き通る声で皆さんと一緒に歌って♬
からだを動かしたり、リラクゼーションしたりと利用者様、とても楽しそうでした(^^♪