本文へ移動

百楽荘寺川館 令和元年 日々の出来事

社会福祉法人ことぶき友愛会
 
〔百楽荘〕
〒574-0032
大阪府大東市栄和町9番20号
TEL.072-889-5051
FAX.072-889-5052
 
〔百楽荘寺川館〕
〒574-0014
大阪府大東市寺川4丁目3番30号
TEL.072-800-3315
FAX.072-800-3316
 
〔百楽荘尼崎館〕
〒661-0982
兵庫県尼崎市食満5丁目8番43号
TEL.未定
FAX.未定
0
7
6
1
0
5

令和元年12月 クリスマス会

今年も百楽荘寺川館に “サンタさん” が来てくれましたー☆
 
皆さんにプレゼント♪ Merry Christmas

令和元年12月 外出レクリエーション

紅葉狩り2日目は、大東市にあります『深北緑地』へ行ってきましたー
 
木々が紅葉しきれいなグラデーションとなっています♬

令和元年12月 外出レクリエーション

今年も残すところ後1か月となりましたね。
 
今日は生駒市にある『生駒山麓公園』に行ってきましたー

令和元年11月 おやつレクリエーション

今月の手作りおやつは『レアチーズケーキ』です!
 
秋の味覚 “ぶどう” を添えたチーズケーキです!
食べるだけではなく、季節を感じて頂くためにブドウ園を表現してみました♪

令和元年11月 おやつレクリエーション

今月のおやつレクリエーションは、『焼いも』です!
 
バーベキューコンロを使用し、寺川館屋上で行いました♪
 
炭の火力でサツマイモの芯までホクホクでした(*^-^*)

令和元年10月 ハロウィン

今日は地元子供会の皆様が、ハロウィンイベントでお菓子を持ってきてくれました!
 
かわいいお子さんがたくさん来てくれて皆様喜んでおられましたよ♪
 
 Trick or treat

令和元年10月 認知症研修

今月の研修は、当ケアプランセンターの主任ケアマネ主催による『認知症』についてです!
 
研修はグループワークで行い様々な考え意見を出し合って
より認知症についての理解を深めました。
 
 
今回の研修テーマは、『パーソン・センタード・ケア』です。
 
※パーソン・センタード・ケアとは
認知症をもつ人を一人の「人」として尊重し、その人の立場に立って考え、ケアを行おうとする認知症ケアの一つの考え方です。

令和元年10月 秋祭りだんじり曳行

今年も寺川地区のだんじり曳行がおこなわれました♪
 
当施設では、だんじりを曳かれる皆様の休憩所として開放しております!
 
秋の爽やかな快晴のもと、利用者の皆様も喜んでおられました☆

令和元年9月 おむつ研修

今月の研修は『おむつの装着』についてです!
 
排泄用品の取り扱いをされている、(株)リブドゥコーポレーション様より
講師をお迎えして研修を行いました。
 
研修では実際に職員同士でおむつを着用しあったりとにぎやかな雰囲気となりました。
 
おむつ着用を余儀なくされた方へ、少しでも不快感等ないよう研鑽していきます。

令和元年9月 おやつレクリエーション

今月のおやつレクリエーションは、『寺川館パン祭り』と題し、
 
ご利用者様が惣菜パンが食べたーい!っと要望があったため、
ホットドッグを作りましたー♪
 
 

令和元年8月 おやつレクリエーション

今日のおやつは『ミックスアイスクリーム』です!
 
色んなアイスを盛り付け、冷たーく美味しかったです♪

令和元年8月 ご利用者様の作品

今回は、ご利用者様が趣味で作成されています“ちぎり絵”の紹介です!
 
色使いも抜群で、時計など細部にもこだわりのある素晴らしい作品です♪
 
 

令和元年8月 おやつレクリエーション

暑い日が続きますね~(;^_^A
 
夏といえば、〝かき氷〟ですね!!
 

令和元年8月 差し入れをいただきました

梅雨も明けて夏真っ盛りですね~
 
ご家族様よりスイカの差し入れを頂きましたー
 
20kgもある大きなスイカ!
 
とーってもみずみずしく、甘まかったです。
特養・ショート・デイのご利用者様、職員で美味しく完食しました!
 

令和元年7月 嚥下・誤嚥研修

今回の研修は『嚥下・誤嚥』についてです!
 
百楽荘寺川館の看護師が講師となり勉強しました。

令和元年7月 七夕

あいにくの空模様でしたが、各フロアでは七夕に願いをこめました♪
 
飾りつけも綺麗ですね♪

令和元年6月 おやつレクリエーション

今月のおやつレクリエーションは、『水無月』です!
 
牛乳と寒天を混ぜて、甘納豆と鴬豆を入れて完成です♪
 
【水無月の始まり】
水無月というのは暦上で6月のことを指します。
なぜ和菓子にも同じ名前をつけたのか?その由来は、旧暦の6月1日に氷を食べることで、夏バテを予防するという風習から来ています。
当時の庶民の方々は高級品である氷を入手することはできませんでした。
その代わりとして、氷に似たお菓子を食べることによって、夏バテ予防をすることになったのです。
それが和菓子水無月の始まりでした。

三角形の形は氷のかけらや氷の角を表しており、小豆は邪気払いや悪魔祓いという意味でのせられています。
本物の氷が手に入らない庶民の知恵で、水無月を食べることにより暑い夏を乗り切ると言った由来があったのです!

令和元年6月 外食レクリエーション

本日はお誕生日の方と外食に行きました☆
 
美味しそうな海鮮丼!
   ご自身で選ばれたサングラス!
 
お誕生日、おめでとうございます♪
 

令和元年6月 おやつレクリエーション

今日のおやつレクリエーションは『ホットケーキ』です!
 
ご利用者様と一緒に焼いて、アイスクリーム・フルーツをトッピングして
 
いただきまーす(^^♪

令和元年5月 外食レクリエーション

本日は外食レクリエーションで、イオン四條畷店内にあるフードコートで食事をしました☆
 
美味しそうな海鮮丼!デザートにはサーティワンのアイスクリーム!
 
外食は楽しいですね♪

令和元年5月 菖蒲湯

端午の節供には、『菖蒲湯』に入るという習わしがあります。
「端午の節供」 は別名「菖蒲の節供」ともいわれるように、本来は菖蒲が主役の厄祓いの行事でした。
菖蒲は香り豊かで風情があるばかりでなく、厄除け効果もあるそうです!

令和元年5月 書道

いよいよ新元号『令和』がスタートしましたね♪
 
百楽荘寺川館では、新元号を記念して書道をおこないました!!

平成31年4月 おやつレクリエーション

今月のおやつレクリエーションは『さくらもち』です♪
 
管理栄養士が手作りでつくったおやつを食べていただきました~

平成31年4月 酸素療法勉強会

今月の研修は『酸素療法』についてです!
 
百楽荘寺川館の機器提供機関の方にお越しいただき勉強しました。

平成31年4月 お花見

最高の天気の中、深北緑地へお花見に行ってきました✿
 
気温18度、春の陽気を感じながらお菓子を食べたり散策したりと
気持ち良いひと時となりました♪♪
 
お昼ご飯は皆様と屋上でランチタイム☆

平成31年3月 ちょっと散歩に行ってきました!

百楽荘寺川館から徒歩5分の所にある『来ぶらり四条(歴史民俗資料館)』に行ってきました!!
 
旧四条小学校の校舎を活用して設けられ、大東市の歴史に関する資料が展示されています。
 
帰り道に施設横にある公園にちょっと早いお花見もしてきました✿

平成31年3月 屋上おやつ

だんだんと春の陽気が感じられる季節となりましたね!
 
この日はポカポカ陽気だったので屋上でおやつを食べました♪♪

平成31年3月 口腔ケア研修

今回の研修は『口腔ケア』についてです!
 
百楽荘寺川館の協力医療機関の方にお越しいただき勉強しました。

平成31年2月 消火・避難訓練

大東・四條畷消防署の立会いの下、消火訓練避難訓練を行いました!
 
日頃から訓練を重ね、万が一の事態に備えます。

平成31年1月 AED研修

百楽荘寺川館での今月の研修は、AED(自動体外式除細動器)の研修を行いました。
 
専門家の講師に来ていただき、使用方法等学びました。
 
〔AEDとは
心室細動を起こした人に電気ショックを与えることで、正常なリズムに戻すための医療機器です。
 
心室細動を起こした心臓は、ポンプとしての機能を失い、脳やからだに血液を送ることができなくなります。
そのため脳や体内に酸素が供給されなくなり、やがては心臓が完全に停止して死に至ることになります。
 
心室細動を起こした場合、唯一の治療方法が電気ショックを与え、心臓のリズムを正常に戻すことであり、処置が1分遅れるごとに、10%ずつ救命率が低下するといわれています。
できるだけ早く電気ショックを行うことで救命率も、その後の復帰率も向上します。
TOPへ戻る